本会の会員

正会員

缶詰、びん詰、レトル卜食品の製造を業としている法人、または団体、並びに理事会において承認された缶詰産業に関係する法人、または団体。正会員は総会で議決権を行使できます。

賛助会員

缶詰、びん詰、レトル卜食品産業に関する法人、または団体であって、本会の事業に賛同する者。賛助会員は総会で意見を述べることができますが、議決権はありません。

会員名簿

入会の申込み

入会を希望される方は、本会総務部あてにご連絡いただき、所定の用紙に必要事項を記入し、提出していただきます。理事会の承認により入会の可否を決定します。正会員・賛助会員は毎年会費を納入していただきますが、その額は規模などに応じて別に定めています。新規入会者は、通常の会費のほか入会金(5万円)が必要です(賛助会員は不要)。

会員の持典

本会の正会員・賛助会員には次のような特典があります。

  • 缶詰時報等により缶詰、びん詰、レトル卜食品を主体にした加工食品に関わる諸情報がいち早くキャッチできます。(缶詰時報は正会員・賛助会員に毎月1部をお届けしております。)
  • インターネッ卜を利用して、電子メールによる情報サービスを受けることができます。
  • 内外の食品加工技術や規制に関する情報をいち早く入手することができます。
  • 本会が主催する各種の大会、講習・講演会等に優先的に参加できます。
  • 依頼試験については、会員料金で受けることができ、結果については詳しい考察を加えて報告されます。
  • 研究所に設置されている各種の装置を利用して、食品の試験製造やテストを行うことができます。
  • 社員の技術研修を受けることができます。
  • レトル卜食品、魚肉ハム・ソーセージ、農産加工品、びん詰食品、食肉缶詰に関係ある方は部会に、またロングライフ&チルド食品研究会にも加入でき、より有利な企業活動が行えます。
    (レトル卜食品、魚肉ハム・ソーセージ、農産加工品の各部会、および研究会加入には別途会費が必要です。)
  • 製品輸出に必要な工場登録や殺菌条件の申告書の作成・点検などのサービスを受けることができます。
  • 缶詰、びん詰、レトル卜食品の製造・販売動向等について詳しい相談が受けられます。
  • 缶詰、びん詰、レトル卜食品、チルド食品に関する技術相談が受けられます。
  • 品質、表示、安全性等の問題について詳しい相談が受けられます。
  • 税制・金融問題について詳しい相談が受けられます。
  • 品質管理のための各種検査器具等を会員価格で購入できます。

日本缶詰びん詰レトルト食品協会のご案内(PDF版)

このページの上部へ