(缶詰時報 2009年2月号掲載) |
資格や検定が人気を集める昨今、食に関するものも多数あり興味深く感じています。例えば、『日本茶インストラクター』、『ベジタブル&フルーツマイスター』、『食の検定』、『チーズプロフェッショナル』、『家庭料理技能検定』、『デザートクリエイター』、『フードスペシャリスト』、『健康食品管理士』、『惣菜管理士』、『食品表示管理士』、『雑穀ソムリエ』、『信州きのこマイスター』、『介護食士』等様々です。
検定とはいってもクイズ感覚で気軽に楽しめるものも各種用意されています。その中でも健康やダイエットをテーマとしたものがよく目にとまり時々試してみますが、判定結果はそこそこといったところでも、実生活には反映されておらず、やはり知識は活用してはじめて成り立つものと身に染み入ります。
コンピュータの普及により、漢字が書けなくなったと話題になることも多くなりました。そんな焦燥感も高じてか日本漢字能力検定の志願者は年々増加し、平成19年度は約270万人となった模様です。年齢層は3歳から97歳までと幅広いことも一驚です。
当会におきましても、巻締、品質管理、殺菌管理といった主任技術者資格認定講習会を開催しています。その他、基礎技術講習会、HACCP主任技術者講習会、技術大会、レトルト食品製造技術などのワークショップ、研究会講演会などもあります。80年を超える歴史の中で培われた英知、そして増し紡がれてゆく新しい技術・・・缶詰協会ならではのこうした活動を会員の皆様をはじめ業界の学舎として末永くご支援、ご活用いただければ幸いです。足をお運びいただくのは恐縮でもありますが、色々な機会に皆様にお目にかかれますことを心待ちにしています。
(情報管理研究室 加藤睦美)
<2008年12月の主な業務>
|
Update 2009/2/12 |
|
Copyright (c) 2009, 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 / Japan Canners Association, All rights reserved |