- 密封みっぷう
- 空気や水などが入らないように、ぴったりと封(ふう)をすること。
- 加圧加熱殺菌かあつかねつさっきん
- 圧力を加えて、100℃以上の水や水蒸気で殺菌(さっきん)すること。食品衛生法(しょくひんえいせいほう)では、レトルト食品は120℃で4分以上の加熱が必要であると定められている。
- 常温じょうおん
- 人が通常生活する温度。だいたい15℃~25℃。
- 細菌さいきん
- 微生物(びせいぶつ)のひとつ。食中毒の原因となる細菌の代表的なものにボツリヌス菌がある。
- 腐敗ふはい
- くさること。
- 賞味期限しょうみきげん
- 開封(かいふう)していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、おいしく食べられる期限。ただし、賞味期限を過ぎても食べられなくなるとは限りません。
- 食品添加物しょくひんてんかぶつ
- 食品の製造過程において加工、保存の目的で食品に添加する物。
- 保存料ほぞんりょう
- 細菌(さいきん)の発育を抑(おさ)えるための食品添加物(しょくひんてんかぶつ)。
- 殺菌料さっきんりょう
- 細菌(さいきん)を殺すための食品添加物(しょくひんてんかぶつ)。