あずき缶で作るおはぎ
-
プロのアドバイスおはぎはお餅と違い、餅つきをしません。もち米とお米を混ぜて炊き、めん棒などで半潰しにするだけです。
ゆであずき缶を使うと簡単に作ることができるので、手作りおはぎを作ってみてはいかがでしょうか。 -
材料 (12個分)
- もち米
- 1合
- うるち米
- 0.5合
- 水
- 2合分
- 食塩
- ひとつまみ
- ゆであずき缶
- 1缶
- 1
- もち米とうるち米を合わせて洗い、1時間以上浸水させる。1.5合分まで水を入れ、食塩を加えて軽く混ぜ、炊飯器にセットしてスイッチを押す。(通常の炊飯でOK)
- 2
- 炊き上がったら5分程蒸らし、ボウルなどに移し替え、水をつけためん棒やすりこぎを使い、お米の粒々が残る程度まで潰す。12等分に分け、丸める。
- 3
- ラップの上にゆであずきを1個分敷いて伸ばし、中央に②を置いて包む。
※ゆであずきがゆるい場合は出来上がりを銀カップに入れると盛り付けがしやすいです。
※メーカーによってあんのゆるさが違います。硬くしたい場合は以下の方法で煮詰めてください。
缶詰の中身を小さめの鍋に入れ、弱火~中火で焦げないように全体を混ぜながら水分を飛ばす。冷ましてから包む。
※ゆであずきの量が少ない場合は、ゆであずきを中に入れて丸め、周りにきなこ(きな粉+砂糖)やごま(黒すりごま+砂糖+醤油)をまぶしても美味しいです。