|
|
|
|
|
5 糖度とは何ですか?
|
|
糖用屈折計で測定したものを糖度といいます。一般的に甘さの目安になっており、糖度を4段階に分け、そのうちの3段階については下表のような呼称をつけています。
糖度
|
呼称
|
糖度65%以上
|
高糖度
|
糖度55%以上65%未満
|
中糖度
|
糖度40%以上55%未満
|
低糖度
|
糖度40%未満
|
−
|
ページ上部へ
|
|
|
|
|
6 酸味料は、どういう目的で入れるのですか?
|
|
ジャム類のゼリー化にはペクチンと糖類および酸が大きい役割を果たします。果実には、酸は含まれていますがジャムとして必要な量に満たないものがあるので、理想的な製品にするために補充します。一般に使われる酸味料は、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸およびかんきつ果汁(4%未満)があります。
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
7 ジャムとフルーツソースの違いは何ですか?
|
|
ジャムは、果実に糖類などを加えてゼリー化したものですが、フルーツソースは果実に糖類などを加えてソース状にしたものです。
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
8 賞味期限について教えてください。
|
|
賞味期限は味、色、香り等の品質特性を十分に保持しておいしく食べられる期間の意味です。ジャムについては、糖度、容器などに応じて以下のガイドラインを定めていますが、あくまでも目安であり、製造者が製品ごとに理化学的根拠等を基に設定します。
賞味期限は、開封前のものについて設定されているものです。
びん詰(高糖度・中糖度)
|
2ヵ年以内
|
びん詰(低糖度)
|
18ヵ月以内
|
紙カップ入り
|
1ヵ年以内
|
ポーションパック
|
6ヵ月前後
|
小袋入り
|
6ヵ月前後
|
缶詰
|
3ヵ年以内
|
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
9 ジャム開封後の保存方法の注意点は?
|
|
(1) |
開封後は必ず冷蔵庫(10℃以下)に保存し、なるべく早くお召し上がりください。 |
(2) |
ご使用の際は、清潔なスプーンを使用し他の食べ物が混ざらないようにしてください。 |
(3) |
ご使用後はできるだけ早く冷蔵庫へお戻しください。 |
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
10 ブルーベリージャムの表面に白く見えるものは何ですか?
|
|
|
|
白く見えるのは、ブルーベリー果実の表面にある天然の白い果粉によるものです。たまに見られますが、品質に問題はありません。この白い果粉はぶどう、柿、りんごおよびきゅうり等に見られます。
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
11 ジャムのびんはリサイクルされているのですか?
|
|
びん詰ジャムに使われているガラスびんは、再生資源として活用することができます。各市町村により収集方法は異なりますが、キャップを取り、中をざっと洗った上で、無色・茶色・その他の色というふうに色分別されたものが回収されます。回収後、砕かれて「カレット」というガラスびんの原料となり、新しく生まれ変わるのです。この「カレット」の利用率は、下図にあるように年々上がってきています。
■ガラスびん「カレット」利用率
(雑貨統計、日本ガラスびん協会)
ページ上部へ
|
|
|
|
|
|
12 楽しいジャムの食べ方について教えてください。
|
|
こんがり焼けたパンにお好みのジャムを塗って食べるのはもちろんですが、ほかにもいろいろな楽しみ方があります。
例えば、
●プレーンヨーグルトにブルーベリージャム等をかけて
●オートミールやコーンフレークに牛乳だけでなく、ジャムをお好みの量加えて
●飲み物では、少し濃く出した紅茶にいちごジャムやマーマレードを入れてロシア風ジャムティーとして
などがおすすめです。ぜひおためしください。
また、糖度の低いジャムやフルーツソース等、お好みによりデザート、料理用と幅広くお楽しみいただけます。
ページ上部へ
|