主任技術者資格認定手続きについて

主任技術者資格認定を希望される場合は、こちらより申請の手続きをして下さい。再発行についてもこちらから手続きしてください。
申請にあたり、「受講者番号」、「履歴書」、「顔写真」が必要です。申請はページ下部の「主任技術者資格認定申請フォーム」より受け付けます。なお、申請には認定料(手数料)がかかります。また、申請時に実務経験年数を満たしているか確認して下さい。
申請から、おおむね1か月以内に「資格認定証(賞状)」、「資格証明書(写真入り)」、請求書を発行し郵送します。

受講者番号について

学科試験の結果と一緒に郵送された「受講修了証明書」(はがきサイズのもの)に受講者番号は記載されています。なお、東洋食品工業短期大学の卒業生は卒業時に受講修了証明書(令和5年度卒業生より"缶詰主任技術者申請用カード")をお渡ししています。 受講者番号が不明な場合は本会技術部までお問い合わせ下さい。

履歴書について

以下の【履歴書】をダウンロードし、必要事項を学歴・職歴の書き方例を参考にして、記入もしくは入力し作成して下さい。履歴書は印刷し、スキャンしたPDFファイルを提出して下さい。

【履歴書】

・手書用(PDF/82KB)
・入力用(PDF/439KB)
・学歴・職歴の書き方例 【必ず一読願います。】(PDF/87KB)

顔写真についてkome 

スマートフォン等で撮影したもので差し支えありません。写真のトリミング等は本会で行います。以下に注意して撮影して下さい。

・3か月以内に撮影されたもの
・正面を向き、無背景であること
・帽子、色付き眼鏡は着用しないこと
・ファイル形式は、jpg(jpeg)であること

認定料について

1資格につき、認定料は11,000円(税込)です。申請フォームからの申請を確認後、「資格認定証」「資格証明書」と共に請求書を発行いたします。再発行の手数料については、「資格認定証」、「資格証明書」それぞれ3,300円(税込)です。なお、英文の認定証は別途費用がかかります。

実務経験年数について

主任技術者の資格認定には、以下の実務経験年数が必要です。
なお、実務経験年数は満年数で数えます。
(例:2年半→2年)実務経験年数が足りない場合には、申請を取り下げます。

・大学院、大卒(高専、短大を含む):3年以上
・高卒:5年以上
・上記以外:7年以上

申請フォーム

主任技術者資格認定申請フォーム

お問合せ先

公益社団法人日本缶詰びん詰レトルト食品協会 技術部
電話:03-5256-4801

このページの上部へ