缶詰時報  2013年3月号  目次
Vol.92 No.3


四季想「春思」
 

1

2012年度工場における環境問題対応に関する調査結果
...................................................... 日本缶詰びん詰レトルト食品協会
日本缶詰びん詰レトルト食品協会は、業界環境自主行動計画を策定している。本稿は、計画のフォローアップの一環として会員企業を対象に実施した調査結果の紹介。調査内容は、(1)CO2排出抑制のための対策(数値目標、目標達成のための取り組み、対策事例など)とCO2排出実績と見通し、排出増減要因、(2)廃棄物対策(削減目標と取組実態、対策事例など)と再資源化見通しなど。

   

2

企業最前線〜経営者に聞く〜(13)
...................................................... 田原缶詰株式会社
銚子地区の缶詰製造業を取り巻く変遷の中で「ちょうした」ブランドを確立してきた。消費者の求める製品をスピード感を持って開発できるという、自社ブランドを持つ中堅企業の強みを生かしながら、原料動向にも注視し商品開発を行う。旧来の缶詰のイメージから脱却し、家庭料理の延長となるようなこだわりの商品開発を、製造技術の伝承にも力を入れつつこれからも展開していく。
   

11

レトルト食品の生産個数変化
...................................................... 日本缶詰びん詰レトルト食品協会
レトルト食品の生産個数は、生産重量の伸びと併せて増加傾向にある。特に2011年は、生産重量の伸びを生産個数の伸びが上回っており小容量化が進んでいる。本稿では製品分野別に生産個数や容量別の動向を示している。カレーでは200gの増加が顕著で構成比も上昇、かまめしの素では200g以下の容量が増加500g以上の容量が減少、つゆ・たれでは1kgの増加が顕著で構成比も上昇している。
   

13

ニュースファイル(2013年1月)
  

21

放射路
食品・流通
  

27

缶詰見聞・体感録 第30号
牡蠣道楽
...................................................... 黒川勇人
  

42

ニュース&トピックス

45

企業行動規範等策定状況アンケート調査結果について

基礎技術講習会を4月に横浜で開催
平成25年度の主任技術者資格認定講習会の日程

食料関連経済情報 (12月)

加工食品の返品・廃棄に関する調査報告書<速報>
...................................................... (財)流通経済研究所
  

49

こちらケベック No.206
...................................................... リシャール・ミッシェル、浜垣有加里
  

62

缶びん詰、レトルト食品の全国販売データ
−2013年1月品目別商品別金額シェア−
  

67

平成25年度缶詰時報年間予約購読申し込みについて
   

61

業界消息 26 日本介護食品協議会コーナー 40
缶詰短信 29 海外ジャーナル 58
魚肉ソーセージコーナー 33 研究所だより 77
缶詰輸入情報 34 缶詰協会日誌 78
缶詰輸出情報 36

編集後記 80
缶詰関連統計情報 38  

Update 2013/3/7

>> 缶詰時報   >> 日本缶詰びん詰レトルト食品協会ホーム

  

Copyright (c) 2013, 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 / Japan Canners Association, All rights reserved